Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1230Wしか食わないのに、1500Wの出力が出るなんて永久機関みたいな仕様です。
コメント有難うございます。1230Wは消費電力で1500Wは出力です。ようするに能力の事で、消費電力ではなく仕事量の単位です。以前は出力の単位をps(馬力)だけで示してしていましたが現在では国際基準のkWで表してる車ではお馴染みの単位だと思います。エアコンでも消費電力と出力(kW)の数字は違います。フェラーリのF80は約3Lの排気量で1200psの出力を叩き出します(モーター含めた馬力ですが、エンジンだけでも900ps)3000ccしかないのに1200馬力も出るなんて!ってのとほぼ同じです(ちょっと違うか^^;)
DIY用の製品だしまぁ いいんじゃないですか。インチキに気づく人はこんな機械買わないですし‥
エアコンの場合は熱移動ではなく熱交換なので、消費電力より熱交換能力が上がるのは当然です。ジュール熱で言うのなら電気ストーブですね、1230Wの電気ストーブで1057.8kcal/h以上の熱出力のものがあるか?という話です。エンジンの場合は排気量で考えるのではなく、ガソリン量で考えないと。毎分2リットルのガソリンを消費するエンジンで、600馬力以上出せますか?と言う話です。
なるほど。よくよく考えれば入力より出力が大きくなってるのはどうなんでしょうね笑まあ科学者でもなければ設計者でもなく、その手の先生でもないので、そこら辺の事は知りません。他の方のコメントにもあるようにDIYの製品だし、大体の事でいいんじゃないですか。大体でいいとはいってもデタラメはダメですけど。製品の性能表示に疑問があるならRUclipsのコメントではなくメーカーに直接意義をしてみて下さい。その後のメーカーの回答には興味はあります^^
こちらのコンプレッサーを注文したのですが、動画で紹介してるRc1/4 テーパーメネジを購入しないと使えないのでしょうか?
コメント有難うございます。Rc1/4のカプラーは付属で1個付属してるので購入しなくても使用出来ますが、エアーの吐出口は二つあるので二つとも使う場合はもう一つ購入しないと使えません。例えば、右の吐出口はタンク内のエアー圧そのままのエアーが吐出されますが、左の吐出口からはレギュレーターで調整されたエアー圧が吐出されます。二つのエアー圧を使い分けて使いたい場合はもう一つカプラーを購入する必要があります。
@@maitake-garage 返信ありがとうございます。なるほどですね!今回初のコンプレッサー購入で、正直よく理解しておりません。笑 ただ、色々とdiyするのでいつかは購入したいと思ってました。 あとは、どういう用途でどれくらいの頻度で使用するかなんでしょうけど、とりあえず色々と試したいと思います。
私はもう少し小型の、同じ4気筒ハイガー産業の物を持っています。とにかく空気が溜まるのがとても早いのですぐに使えて有難いですね。
コメント有難うございます。4発はやっぱ溜まるのが早くていいですね!イメージですが、2発で高速をうたってる機種より、4発で余裕持って動いてる分、機械的に負担が少なくてストレスないように思います。
2万くらいの2気筒オイルレス、30L買いました。基本的な塗装などは問題無いですが、サンドブラスト吸い込み式をやろうと思うと、エアーが足りない。。吐出空気量の記載は128L/minで750Wでした。参考にさせて頂きます。ただ、サンドブラスト吸い込み式をやろうと思うとハイガーの175L/minでも足りない気がします。
コメント有難うございます。サンドブラストで使用した事がないのでよく分かりませんが、サンドブラストのエアー使用量が多いんでしょうね。タンクを増設しても、タンクに溜めるスピードよりエアーを消費する量の方が多いならいくら増設してもタンク内のエアーは無くなっていく一方だから次第にパワーダウンして吸い上げなくなりますよね。サンドブラストのエアー使用量を調べて、それに見合ったコンプレッサーを使うしかないかもですね。
マキタハイコーキ の 電動エアダスターで パソコンは十分でした
コメント有難うございます
他社の安物2気筒オイルレスを4年でエアー充填出来ず壊れました。今度はオイル式を買いました。オイル式の方が長持ちしそうに思っていますが、どうでしょうか❓
コメント有難うございます。厳密に言えばオイル式のコンプレッサーはオイル成分が塗料に混ざるので、塗装には向かないようです。しかし、多くの自動車板金工場はオイル式のでかいコンプレッサーで塗装もしてますが、これといって問題はないんでしょうね。ちゃんとこだわってる工場は塗装のときはオイルレスコンプレッサーを使ってるかもしれませんが、よく知りません。機械自体の耐久性はどうなんでしょうね。使用頻度や状況によって変わってくるでしょうし、個体差もありますしね。イメージはオイル式の方がしっかりメンテナンスすれば耐久性いいような気はしますが、オイルレスは壊れやすいといった事もほぼ聞いた事がないので、ちゃんとした作りで普通の値段の物ならさほど大差はないように思います。
早速お返事ありがとうございました。参考になりました。@@maitake-garage
坂上忍さんに似てる
言われた事は無いですが、種類は一緒かも🤣
それで・・・いくらですか?・・・価格・・・販売ルート販売店、ネット販売は?・・・
コメント有難うございます。おそらくそこら辺のホームセンターには置いてないと思います。価格は、楽天やAmazonのネットショップで7万ちょっとくらいと思います。概要欄に楽天のリンクを貼っていますので、よろしければリンクを見てみて下さい。販売店ですが、都会のホームセンターなどでは取り扱いがあるかもしれませんが、少なくとも私が住んでる地域では、実店舗での販売を見た事がありません。販売はおそらく楽天やAmazonなどでのネット販売がメインだと思います。
ご回答ありがとうございます。・・・マイホビーにはちょっと高価ですね・・・アルミタンクが効いてるのか・・・仕事に自宅で使うのは良いかも・・・。
たしかに、年に何回かしか使わないし、何となく欲しい程度なら高価かもですね😅ちょくちょく使うなら安い機種より、軽いし充填時間も速いし高出力なのでストレスなく使えると思います。何より充填時間が短いという点はストレスにならなくていいです👍🏼
中国製ですぐ不具合が出るけれどメンテナンス無し。工具店に持ち込むも修理できませんよと言われます。
コメント有難うございます。個体差にもよると思いますが、動画のコンプレッサーは半年ほど2日に1回程度動かしてますがノントラブルです。この他にもハイガー製の商品を持ってますが、機能的なトラブルは全く出て無いです。工具店にもよると思いますが、ハイガー製品を取り扱ってない店なら、部品注文が出来ないから断られると思います。店頭でもネット通販でも、正規で買った商品でハイガーにユーザー登録してる物なら、直接ハイガーに問い合わせをすれば対応はしてくれます。ハイガーはそこら辺のユーザー対応は素晴らしいです。一度ハイガーに電話してみたらどうでしょう。
1230Wしか食わないのに、1500Wの出力が出るなんて永久機関みたいな仕様です。
コメント有難うございます。
1230Wは消費電力で1500Wは出力です。
ようするに能力の事で、消費電力ではなく仕事量の単位です。
以前は出力の単位をps(馬力)だけで示してしていましたが現在では国際基準のkWで表してる車ではお馴染みの単位だと思います。
エアコンでも消費電力と出力(kW)の数字は違います。
フェラーリのF80は約3Lの排気量で1200psの出力を叩き出します(モーター含めた馬力ですが、エンジンだけでも900ps)
3000ccしかないのに1200馬力も出るなんて!ってのとほぼ同じです(ちょっと違うか^^;)
DIY用の製品だし
まぁ いいんじゃないですか。
インチキに気づく人はこんな機械買わないですし‥
エアコンの場合は熱移動ではなく熱交換なので、消費電力より熱交換能力が上がるのは当然です。ジュール熱で言うのなら電気ストーブですね、1230Wの電気ストーブで1057.8kcal/h以上の熱出力のものがあるか?という話です。
エンジンの場合は排気量で考えるのではなく、ガソリン量で考えないと。
毎分2リットルのガソリンを消費するエンジンで、600馬力以上出せますか?と言う話です。
なるほど。よくよく考えれば入力より出力が大きくなってるのはどうなんでしょうね笑
まあ科学者でもなければ設計者でもなく、その手の先生でもないので、そこら辺の事は知りません。
他の方のコメントにもあるようにDIYの製品だし、大体の事でいいんじゃないですか。
大体でいいとはいってもデタラメはダメですけど。
製品の性能表示に疑問があるならRUclipsのコメントではなくメーカーに直接意義をしてみて下さい。
その後のメーカーの回答には興味はあります^^
こちらのコンプレッサーを注文したのですが、動画で紹介してるRc1/4 テーパーメネジを購入しないと使えないのでしょうか?
コメント有難うございます。
Rc1/4のカプラーは付属で1個付属してるので購入しなくても使用出来ますが、エアーの吐出口は二つあるので二つとも使う場合はもう一つ購入しないと使えません。
例えば、右の吐出口はタンク内のエアー圧そのままのエアーが吐出されますが、左の吐出口からはレギュレーターで調整されたエアー圧が吐出されます。
二つのエアー圧を使い分けて使いたい場合はもう一つカプラーを購入する必要があります。
@@maitake-garage 返信ありがとうございます。
なるほどですね!今回初のコンプレッサー購入で、正直よく理解しておりません。笑 ただ、色々とdiyするのでいつかは購入したいと思ってました。 あとは、どういう用途でどれくらいの頻度で使用するかなんでしょうけど、とりあえず色々と試したいと思います。
私はもう少し小型の、同じ4気筒ハイガー産業の物を持っています。とにかく空気が溜まるのがとても早いのですぐに使えて有難いですね。
コメント有難うございます。
4発はやっぱ溜まるのが早くていいですね!
イメージですが、2発で高速をうたってる機種より、4発で余裕持って動いてる分、機械的に負担が少なくてストレスないように思います。
2万くらいの2気筒オイルレス、30L
買いました。基本的な塗装などは問題無いですが、サンドブラスト吸い込み式をやろうと思うと、エアーが足りない。。吐出空気量の記載は128L/minで750Wでした。
参考にさせて頂きます。
ただ、サンドブラスト吸い込み式をやろうと思うとハイガーの175L/minでも足りない気がします。
コメント有難うございます。
サンドブラストで使用した事がないのでよく分かりませんが、サンドブラストのエアー使用量が多いんでしょうね。
タンクを増設しても、タンクに溜めるスピードよりエアーを消費する量の方が多いならいくら増設してもタンク内のエアーは無くなっていく一方だから次第にパワーダウンして吸い上げなくなりますよね。
サンドブラストのエアー使用量を調べて、それに見合ったコンプレッサーを使うしかないかもですね。
マキタハイコーキ の 電動エアダスターで パソコンは十分でした
コメント有難うございます
他社の安物2気筒オイルレスを4年でエアー充填出来ず壊れました。
今度はオイル式を買いました。オイル式の方が長持ちしそうに思っていますが、どうでしょうか❓
コメント有難うございます。
厳密に言えばオイル式のコンプレッサーはオイル成分が塗料に混ざるので、塗装には向かないようです。
しかし、多くの自動車板金工場はオイル式のでかいコンプレッサーで塗装もしてますが、これといって問題はないんでしょうね。
ちゃんとこだわってる工場は塗装のときはオイルレスコンプレッサーを使ってるかもしれませんが、よく知りません。
機械自体の耐久性はどうなんでしょうね。
使用頻度や状況によって変わってくるでしょうし、個体差もありますしね。
イメージはオイル式の方がしっかりメンテナンスすれば耐久性いいような気はしますが、オイルレスは壊れやすいといった事もほぼ聞いた事がないので、ちゃんとした作りで普通の値段の物ならさほど大差はないように思います。
早速お返事ありがとうございました。参考になりました。@@maitake-garage
坂上忍さんに似てる
言われた事は無いですが、種類は一緒かも🤣
それで・・・いくらですか?・・・価格・・・販売ルート販売店、ネット販売は?・・・
コメント有難うございます。
おそらくそこら辺のホームセンターには置いてないと思います。
価格は、楽天やAmazonのネットショップで7万ちょっとくらいと思います。
概要欄に楽天のリンクを貼っていますので、よろしければリンクを見てみて下さい。
販売店ですが、都会のホームセンターなどでは取り扱いがあるかもしれませんが、少なくとも私が住んでる地域では、実店舗での販売を見た事がありません。販売はおそらく楽天やAmazonなどでのネット販売がメインだと思います。
ご回答ありがとうございます。・・・マイホビーにはちょっと高価ですね・・・アルミタンクが効いてるのか・・・仕事に自宅で使うのは良いかも・・・。
たしかに、年に何回かしか使わないし、何となく欲しい程度なら高価かもですね😅
ちょくちょく使うなら安い機種より、軽いし充填時間も速いし高出力なのでストレスなく使えると思います。
何より充填時間が短いという点はストレスにならなくていいです👍🏼
中国製ですぐ不具合が出るけれどメンテナンス無し。工具店に持ち込むも
修理できませんよと言われます。
コメント有難うございます。
個体差にもよると思いますが、動画のコンプレッサーは半年ほど2日に1回程度動かしてますがノントラブルです。この他にもハイガー製の商品を持ってますが、機能的なトラブルは全く出て無いです。
工具店にもよると思いますが、ハイガー製品を取り扱ってない店なら、部品注文が出来ないから断られると思います。
店頭でもネット通販でも、正規で買った商品でハイガーにユーザー登録してる物なら、直接ハイガーに問い合わせをすれば対応はしてくれます。
ハイガーはそこら辺のユーザー対応は素晴らしいです。
一度ハイガーに電話してみたらどうでしょう。